アカデミDで金策できると聞いて

巷で話題沸騰のマンドラゴラ錬金術を試してみました。

先日のパッチで実装されたアカデミDのうち、レベル10以上から入れる湖マップに入ると、中央南あたりにマンドラゴラの固定即沸きポイントが2ヶ所、一定範囲で即沸きするポイントが10ヶ所以上ありました。

同一mobIDなら/ncで放置狩りできないかなと思って、即席アチャ子を作り、マンドラゴラをぺちぺち狩ってみた。

結論を言うと、放置狩りはできなかった。マジでFW焼きしたほうが良さそう。

固定即沸きのポイントは常に人がいる感じだったんで、諦めて少し右上の範囲沸きポイントへ。

20100416_1

約30分で茎300本出た…。広く知られてしまったから茎の単価は下がるだろうし、大して儲からないのでヤメ。

ちなみに、倉庫に眠っていた大量の茎はパッチ当日に950zで処分済み(^ω^)

20100416_2

最後に、噂の即沸きポイントで少し狩ってみたら、数分で茎100本…。

同じ場所に沸くので拾うのがちょっと大変だけど、こっちは確かに修正来てもおかしくない金銭効率になりそうだ。

マジ作って延々FWするだけで時給2M弱かなぁ。

まあこれも茎の値段が下がれば、スリッパ以下の金銭効率になるし、騒ぐほどの問題でもないような。

ここで発想を変えて。

20100416_3

ヒドラの固定沸きも美味しそうだよ…!

あとペコ卵も20秒沸きだけど…!

この辺は騒がれてないからきっと修正されない…!

新規の人にはお勧めできるかもしれないです。

Comments are closed.