黒ぽGでトール3へ行ってきました。とはいえハイウィズは居ません。
砂にWSに素Wiz×2とたくさん火力が居て、ブラギ教授ハイプリ×2と補助も充実してたので、さくさく進めました。
最近、名無し3でハイプリ素Wizペアをよく見かけるようになったけど、トール3ではまだハイウィズのペアしかみたことがない。
でも、トール3は素Wizペアも狩れます。
Base90ぐらいの素WizだとHP3000ぐらいしかなく、火鎧・火レジポ・ヘビー盾でもファイアーブレスやSpBで死にやすいので、立ち位置に相当気をつけないと死にますけどね。トールである程度の事故死は仕方ない。
さて、どうやって敵を倒すか。
主食のサラはHPが40%以下になると2HQ状態になるので、そうならないようにSGのダメージを調整する必要があります。1回のAMPSG10で倒せるハイウィズと違って、素Wizだと弱SG→SG10の2回に分けて攻撃する必要があります。
Int140素Wiz(+4アリアサザンクロス、女神の仮面、忍の巻物、魔力書、Qネクロ杖、Wsign、Int+10料理)が出せるSGのダメージを計算してみると、SG5~6→SG10で2HQ状態にすることなく倒せます。
ここでは最初のSGに6を使った場合を考えます。
ROratorioでダメージを計算すると、最初のSG6(14ヒット)で35476~62020、2回目のSG10(15ヒット)で56850~98700となります。サラのHPが97934なので、58760より多くダメージを与えてしまうと2HQ状態になります。最初のSGで58760~62020のダメージを与えてしまった場合、40%を割り込んでしまう危険があるかのように見えます。また、SG6で35476しか与えられず、2回目のSG10が56850のダメージだった場合、サラを倒しきれず、やはり2HQ状態になるようにも見えます。
しかし、SGは1ヒットのダメージが一様分布であり、複数ヒットしたときの合計は正規分布となります。このことから、99%信頼区間におけるダメージを求めると、SG6の14ヒット合計で43473~54023となります。ですから、99%の確率で最初のSGはサラのHPの50%以上のダメージを与えられません。また、SG10も同様にして99%信頼区間を求めるとダメージ69740~85809なので、最初のSGで最低ダメージしか与えられなくても、それぞれのSGでのダメージの合計がサラの最大HPを下回ることは99%ありません。
統計に詳しくない人は今一つピンとこないかもだけど、簡単に言うと、ROratiorioに表示される複数ヒットの最小・最大ダメージは、全ヒット最小・最大ダメージのみが出た場合の話です。そんな極端な例などありえないので、これを排除して、現実的にありえる範囲の合計を計算したのが99%信頼区間におけるダメージ範囲です。
Int+10料理や装備が足りない場合もSG7~8あたりで大丈夫。ただ、Dex低めだとハイプリの負担が大きくなるかも。
弓は射程外SG、剣は飛ばすかIWSGの連続で。飛ばし用の教授がいたほうが楽かもね。
ハイプリで素Wizペア行ってみたいー。
追記(2010/05/25):
数値に誤りがあったので直しました。


私でよければ如何でしょう・・
たぶんいっぱい迷惑かけますが!!
IW修行しておきます!!
いこいこ
でもBase98の0%なったらね!