Yet another wizard

いつもとはちょっと違うウィザードをやりたいなと思いまして、長い間眠っていた2ndウィズを動かしてみました。

20110418_1

おそらくたぶんほぼやってる人がぜんぜん誰もいないと思われる、Int>Luk>Dex型。スキルはFW10 Fbl10 SPR10 FP10 FN10 SG1 MS10 IW1 QM3。

海外のROだとMatk職はだいたいLukもIntと同じぐらい上げるものと考えられているのに、日本のROではInt偏重なMatk計算式のせいで誰もLukに振ろうとしません。

ブラゴレだけを考えたとき、Agiに振っても避けられないし、Vitもラグったら操作不能になって死ぬのは同じだし…。

未転生のウィズでブラゴレをMS1回で倒そうと思うと結構きつい。かといって威力を高めるためにRoWからWiz杖や古代樹の杖に変えてしまうとSPR10でもSPが枯れる。ここでLukに少し振ってやると両立できる感じ。ハイウィズもMS主体の狩り方だとSDが意味を成さないので、Lukに振ると楽になるかもね?

実のところ、R後のブラゴレはWLでしか狩ったことなかったんだけど、未転生のウィズだと、FWがすぐ食い破られるわ、MSのディレイ長いわ、リリースCrRで横沸き対処できないわでなかなか辛い。

MS狩りの場合、縦FWの出し方にコツがあって。2枚目と3枚目の縦FWを重ね置きして、1枚目と2・3枚目の境目のマスをMSの着弾点にすると隕石があたりやすい。SG滑り割りもそう。ブラゴレの数が多いとMS1回で倒しきれないことが多く、こういう状況ではFWも食い破られるので、ヒールスクロールでディレイを上書きして、さらにQM→FW→Fblと続けていくといい感じで狩れました。

横沸きやいらないmobをFN10で対処してますが、ヒルスリオン以外は凍りにくいので、やっぱりSWのほうが良さそうでした。

http://youtu.be/C95BjxXCFHI

一般的なInt>Dex型でのブラゴレの時給を検索してみると、未転生ウィズで12~22M/h、ハイウィズで12~25M/hぐらいだそうです。この動画では素時給27M/h出てますが、装備の持ち替えと未踏領域の管理をサボりすぎているので、ちゃんとやったら30M/hぐらい出そうだなぁ。ちなみにヒールスクロールなし縛りでも24~25M/h出ました。Lukは偉大です。

Comments are closed.