名無しその3

ペア素時給
117AB115WL 72.4M/53min → 86.6M/h → 89.8M/h → 72.6M/50min
119WL112AB 70.6M/h → 68.6M/h → 71.0M/h

自分がABのときは80台後半が当たり前になってきました。サイダーさんの言うとおり90M/hの壁は厚い!

ただ、どの回も満足ゆくプレイではなく、ブブが大暴れ、他PTの存在、即わきバンシーでぐだるの3つがいっつも付きまとってるので、それらが解消されたら92~95M/hぐらいは出そうな気が。

装備もだいぶ最適化されてきて、今はこんな感じになっています。

ムナック帽 → マジックアイズ、いたずらな妖精、海賊の短剣
+7不死石盾(笑) → +7不死オル盾
デュラハンアイ → オルレアンの手袋

古式ゆかしき石盾からオル盾に変えたあたりで感じたことですが、やはり詠唱が早くなるということはそれだけHLが早く撃ててネクロたちを素早くまとめられるので、交戦時間が短くなるんですよね。

70~80M/h台だったころに感じていた、『WLがネクロを倒そうとしたら、実は奥にもう1セットいて集めきれてなく、トドメSoEのあとで追加CrRをしないといけない』状況がずいぶん減りました。

図にするとこんな感じ。

20110825_1

ABが奥のタゲを取れるまでの時間と、WLが追加でCrRをする時間、どちらも大差ないのですが、問題は、こういった倒し方をすると追加CrRのときにネクロとゾンスロが同時に倒れてしまい、取り巻きゾンスロの経験値が入らないこと。

追加CrRを撃ったあとでダメージが表示されるまでの間にWLが少し移動すると、経験値の消失率が下がってるようなそうでもないような、いずれにしてもゾンスロの経験値を得られない状況を無くさないと、安定した高時給を維持できないと思いました。

速度減少を常用していたころはフェンを外せば連射できたので、詠唱速度もディレイカットも関係なく、奥にネクロがいても素早くタゲが取れたのですが、WLがCrRを撃つときに誤ってネクロを指定してしまうとタゲが簡単に流れてしまうので、速度減少はダメだという結論になったんですよね。

Comments are closed.