One BAD APPLE spoils the whole bunch !!

たまには雑談ぽい日記らしい日記を書いてみるの巻。

ニコ生で主にゲーム実況を見てるんですが、ここ数日あまり面白いのがなくって、他の動画を漁ってます。

何年か前の動画。コレはほんとによくできてると思う。

タタチョで罠職を育てよう計画!

20111208_3

来週のメンテまでにレンジャーを120にする計画なのに、まだ109っていうね。どうも影葱のほうが育てやすくって。V鎧でスタン耐性をつけやすいのもあるけど、バクステに慣れてくるとおかわりがきても向き変えて簡単に巻き込めるんだよね。影葱だとASS型の低Dexでもぎりぎり30分で600匹討伐できるのに、レンジャーだとどうやっても32分ぐらいかかってしまってて、討伐クエストの報酬を貰うときには教範切れになってしまう。マンモスと大きなヒルスリオンが放置されてるので遭遇率高めなんですが、バクステでスルスルっと抜けられるのがこれまた気持ちいい。そうそう、どうでもいい話ですが、マンモスに接敵するとWB10が飛んできて盗作を上書きされます。Wikiやらには載ってないんですが。最近のドレイクさんは狩られ気味なのでWB10盗作にいいかもしれません。

ソロやるときは早寝早起きして早朝にやってます。少し前までは毎日貸切だったのが、最近はタタチョが注目されてるのか、氷点下近くの気温になる午前4時にもかかわらず、ぽつぽつと人がいます。

タタチョって全部即沸きなんですかねぇ? 感覚的に半分ぐらいは時間沸きのような気がしなくもないんだけど。

沸きが甘いなぁと思ったら、下のマップの場所に行って、

20111208_2

タタチョがスタックして動けなくなってるので

20111208_1

カーソルの合っているマスから攻撃して出してやるといいです。

2 Comments.

  1. タタチョ通いの人が一人減るのでことになったのでガンバー。
    それはそうとマンモス入れて掃除⇒ハエ⇒死ぬ、ってことがあったけどWB10だったのね…死に戻り後に2回倒れてなんぞこれって思ってたよ

  2. 卒業おめ!
    ボス掃除に戻ってきてもいいのよ