MSDN契約者向けに一般発売よりも2ヶ月早くWindows8の製品版が公開されたので、早速入手してきました。
MSDN自体はかなり高額(私の契約しているUltimateだと3年で新規189万円・更新88万円)ですが、恒例の90日無償評価版も出ているので、『最近PCが余り気味で・・・』という方は試してみましょう。
巷ではスマホっぽい画面がウザイだとか言われていますが、一番気になるのは『ROはWindows8で動くのか!?』ということ。
早速、64ビット版のWindows8 ProにROをインストールしてみました。
パッチダウンロード画面から先に進まない(´・ω:;.:…
Windows8搭載PCなんて産廃がそのうち発売されると思うので、ROで遊びたい人は気をつけましょう。
どうもこれnProが悪さをしているようで・・・
iROだとバッチリ動きます。映っているのは来週jROにも実装されるポートマラヤです。以前の記事にも書きましたが、怖い話のクエストがあったりで納涼にはいいかも知れません。
余談ですが、iROの設定画面はこんなに進化しています。
jROにも反映して欲しいなぁ。




Comments are closed.