精錬祭その3

やー、終わりましたね!精錬祭!

戦果のほどは・・・

前回載せたこれに引き続き・・・

20140427_1

ラストの一叩きでこんなものが出来てしまいました(^_^)

20140513_3

ずっと借りて生きてきた+7運命の書が遂に自分の手に!

20140513_4

その他、こんな感じでウィズプリペア狩りに役立ちそうな装備が。

20140513_1

20140513_2

プロ軍シリーズはGvだけでなく生体でも耐性が有るだか無いだか、壮大な論争になっているようですが、無いです。無いですが、今までキリエのかけ忘れでアンフロ風鎧をWSに破壊されることが多々あったので、不凍かつ破壊耐性ありで属性cまで挿せるプロ軍団長服は良い装備ですね。

あと、+7まで叩いたアイアンシールドも+8にしてRSXcの代わりに使いたいかなぁ。トール3のスコアアタックやるならRSXcとゴスcが欲しいというのがあって、というのも、これらが有る無しで大きく狩り方が変わるのを経験しているからです。どちらも鎧に挿すcなので持ち替える必要があったのが、もし全部揃えば無くなるのも嬉しい。まー、何年先になるかわからんが( ´ー`)y-~~

しかし、稀にみる素晴らしいイベントでした。

何がすばらしいって、

パッケ品から・へのカード移しは禁止。すると、課金アイテムの未挿しが溢れてパッケの売上を落とす事態が起こらない。すばらしい!

精錬に失敗しない、しかし試行回数は限られている。すると、未精錬の状態で価値の高いものを叩こうとする。つまり、パッケが売れる。すばらしい!

GWちょい前の時期にやったこと。3/24に月額課金をしたであろう覚醒アップデートで帰ってきた人へ4/22に飴を与えることで課金を継続させる。すばらしい! (次は5/20あたりに何かある!?)

タコDのような容易にレンコンが掘れる場所を設けたこと。すると、多くの人にチャンスが訪れ、課金する人が増える。すばらしい!

ここまで計算された集金イベントは今までなかったように思います。

特定職ユーザー同士の足の引っ張り合いを真に受けてスキル弱体化に走った、かの誰得修正から1年が経ちましたが、担当者が変わったんですかねぇ。

この後、何かしら精錬がらみで確率の緩和が来たり、装備の無価値化が起こるのかも知れませんが、個人的には改良濃縮を100円で販売する程度のゆるさはあっていいと思います。

私のような移住者にとっては、人が少なくて物が手に入りにくい→サーバーを移る→お金がない→装備もない→○○できない→結局手にはいらないのか→別ゲーでいいやという流れがあったので、ここまで装備が揃うとやる気も出るってものです。

Comments are closed.