ゲフェン魔法大会の準決勝・決勝では念2属性の相手を如何に早く沈めるかが重要になります。WLの場合、できるだけ高い威力のSoEを多く叩き込まねばなりません。

SoEの威力を上げたいならテレキネ5を取ればいいんじゃないか・・・果たしてそうだろうか?
テレキネはレベルが上がることにSoEの威力も上がるが、クールタイムが延び、効果時間は減る。詳しくはマジスレテンプレを参照。トータルでの威力アップ量で比較すると、実はどのレベルも大差ないのではないかと思われる。
フェンリル戦の制限時間は300秒。このうち、テレキネの効果が得られる時間を調べてみた。青色が効果時間。詠唱時間などは省いている。

Lv.1では効果時間がクールタイムより長く切れ目なく持続するが、Lv.5となると最初と最後の30秒間しか使えない。
効果時間の合計は以下となる。
Lv.1・・・300秒
Lv.2・・・180秒
Lv.3・・・120秒
Lv.4・・・80秒
Lv.5・・・60秒
これらにそれぞれのレベルでのSoEへの倍率を掛ける。なお、テレキネの仕様ではSoEの最終ダメージにそのまま倍率が乗算される。
Lv.1・・・300秒*140%=420
Lv.2・・・180秒*180%+120秒*100%=444
Lv.3・・・120秒*220%+180秒*100%=444
Lv.4・・・80秒*260%+220秒*100%=428
Lv.5・・・60秒*300%+240秒*100%=420
効果時間と倍率の積は累計ダメージに対する倍率を意味する。つまり、フェンリル戦においてLv.5はLv.1と同じ効果しか得られない。
次に、消費SPの総軽減量という観点で評価する。
Lv.1・・・300秒*10%=3000
Lv.2・・・180秒*20%=3600
Lv.3・・・120秒*30%=3600
Lv.4・・・80秒*40%=3200
Lv.5・・・60秒*50%=3000
こちらもLv.1とLv.5に差はない。消費SP目当てだとしてもLv.5を使う意味は無いだろう。
テレキネシスオーブなどの特殊なアイテムを併用すると若干結果が変わってくるが、ほぼLv.2か3が強いという結論になる。
結論: フェンリルに勝てないようぇ~ん!テレキネ5取れば勝つる!は嘘で、2で十分
※この記事には続きがあります。

Comments are closed.