ワンタイムパスワードの認証システム変更

OTPが変更になるんだとか。

現在ガンホーゲームズ(ラグナロクオンライン、エミル・クロニクル・オンライン)で提供しておりますワンタイムパスワードサービス(以下「OTP」)に関しまして、より安定したセキュリティシステムの提供のため、認証システムを「SecureOTP認証システム」から、「Google認証システム (Google Authenticator) 」へと変更させていただきます。
(中略)
「Google認証システム」は、iOS、Androidのスマートフォンのみに対応しております。

【重要】OTP(ワンタイムパスワード)の認証システム変更に関する重要なお知らせ

昭和(笑)の多いROプレイヤーの中には、え、スマホ持ちたくないんだけど・・・という人も多いはず。かといって今更IDロックなんてね。

私はほとんどのサイトで2段階認証を設定しているため、気がつくとスマホの中がOTPアプリだらけになっていました。Googleのやつもバッチリ入ってます。この変更でOTPアプリが1つ削除できるのはとても嬉しい。

問題はスマホを持っていないなどの理由で物理的なトークンに頼ってきた人ですが、海外ではGoogle対応のトークンが売られています。

ガンホーが対応するかどうかはわかりませんが、国内で売ってくれるのを期待しましょう。

ガンホーが対応するかどうかはわかりませんが、Googleの認証システム自体はSMSや音声通話でワンタイムパスワードの発行ができるので、別にスマホは要らないです。

ガンホーが対応するかどうかはわかりませんが、最近のGoogleはU2FというOTPとは異なるUSBトークンに力を入れていて、スマホよりも安全です。

どれも嫌だ? しょうがないにゃあ・・・

WinAuthという、Windowsで使えるOTPアプリがあるぞ! PCから鍵が盗まれたらアウトだけどな!! 絶対使うんじゃないぞ? 絶対だぞ!

2 Comments.

  1. ええ!?
    このところあんまり公式サイトチェックしていなかったから、初耳でした・3・;
    ということは、ずいぶんお世話になったOTPのキーホルダー型のトークンもとうとうお払い箱になっちゃうのかな;w;RO以外では使っていないし

  2. >ねこさん

    そんなもったいない・・・移り変わる数字を眺めて楽しむ観賞用キーホルダーに