今日は労働の義務を忘れて優雅に過ごす日、ということで、1日じゅうROをやっていました。
はー、遊び倒したかった。
◇
そんなわけで朝っぱらから蜃気楼の塔へやってきたのだった。
レベル81~90。平日だけど春休みだしそれなりに人いるよね、きっと。
…って、3人!?
唯一の火力としてがんばったよ…
がんばったけど…
今回、フェン禁止なのが痛すぎる。あっさり全滅。
その場にいた人と仲良くなって、なぜかそのままトールへ。プリさんのポタがここしかなかった。
火服もアリス盾も何もなしでトールだなんて…
ファイアーブレスを浴びると恐らく1確なので、必死で位置取り。
頑張れば狩れるもんです。剣ガディも2匹ほど倒しちゃった。
箱開け大会などで盛り上がった後、解散に。
◇
昼前、騎士子を名無しにでも連れていくかと臨時広場に行ったら、きこりん鳥がいた。
聞けば、優雅に過ごす日 休みだというので、騎士子とPDペア狩りに付き合ってもらった。
何気に2PC以外のプリペア狩りは初で、POT忘れるわ、おもち忘れるわ、迷惑かけっぱなし。
これが臨時だったら絶対晒されるレベル…。きこりんだったから許された。ごめんよ…。
しかし、BB狩り美味しいね。プリでの経験が生きているのか、危惧していたガーターには、ほとんど引っかからなかったし、快適に狩れた。
そんな騎士子も、もうBase88です。
夕方、きこりん鳥と名無し臨時へ行って、壁の立ち回りについてアドバイスを貰ったり。
2回行って、ほぼ同じメンツの6人PTで9M/hと10.2M/h (ただし、経験値1.25倍期間)。3回戦にも誘われましたが、さすがに疲れてしまいました。
きこりんのアドバイスで1M以上も時給が伸びた。恐ろしあ。さすが壁の神様。
ある日のETでソユさん騎士が、『あかるさんはすごかったんだなぁ』と冷たい床に寝ながらつぶやいていたんだよ!
◇
夜、レベル61~80の蜃気楼にリンカで参加。低レベル帯もどんなのか見てみたいということで。
これが、なかなか順調に進めちゃって、10Fまで生き残ってしまった。
見えにくいけど、赤枠のところにフリオニがいました。
Wizが誰ひとりいないので、ArV3人とエスマ2人で死闘を繰り広げてます。
これまた見にくいけど、赤枠のところにタオグンガがいます。
きっついきっつい。
次のボスはどこだ…?
探しに出かけたところで急に雑魚が沸き…
戦線崩壊…
もうだめぽ
気が付いたら、そこは砂漠でしたとさ。
先に死んじゃった人たちはその場に居合わせた他の人と話しこんでた模様。
10Fまで行ってボス倒して、やったと思ってたけど、先に死んだ人たちがウラヤマシイのはなぜだろう。
蜃気楼の塔は遊臨のようなワイワイ感があっていいね。












Comments are closed.