今日は29時間メンテだったのでROにinできず。暇ですなー。
その傍ら、『ラグナロクオンライン29時間TV』をちょこっと見てみた。昔からガンホーは対外イベントに出す人選が良いですね。しかし、R仕様という新商品の魅力(ないのかもしれないけど)について、語っていただきたかったです。これじゃただの雑談部屋(‘A`)y-~~~~
ハイプリがJob70になって取ったスキル―――バジリカ。R化前最後の考察はバジリカの謎仕様についてです。
ハイプリには、5×5マスの障壁を作るバジリカというスキルがあります。これを使うと、障壁の中へはmobが侵入できなくなります。敵味方問わず障壁を越えてスキルを使うこともできません。
実は隠し仕様があり、BBのガーターゾーン付近でバジリカを展開してmobをはじきとばすと、バジリカが消えた後もそのmobはガーターゾーンを越えられなくなるのです。ガーターゾーンについてはこちらを参照してください。
バジリカによって、ガーターゾーンの境界点(/whereで確認できる縦横の座標値が40の倍数+0である地点)をまたいでmobがノックバックしたとき、そのmobははじき飛ばされた後の座標値から、隣接するガーターゾーンに移動できなくなります。
例えば、(41, 179)の地点から(39,177)の地点にすっ飛ばされたmobは(0,160)-(39,199)の領域以外へ移動できないのです。ガーターゾーンをまたがった攻撃もできないです。(ただしAIが追跡状態のままとなるので、テレポートを持っているmobを攻撃すると一定確率で飛ぶ。)
バジリカはETでも利用できるのですが、おしいことにBOSS属性のmobには無効なので、ボスをハメて楽に攻略といったことはできません。しかし、生体mobには有効です。
座標値の制限がきついですが、非BOSS属性のmobに対しては最強の防御魔法といえますね。
R仕様後もできるかどうかについては後日追記します。

Comments are closed.