今年最後のブログコール頂きましたっ!
2011年の出来事を振り返ってみよう!
★名無し3固定ペアを満喫★
付き合ってくれている、ここさんに感謝してます。
遊んでくれる人は貴重です。
来年はAB・WLのいずれかをオーラにできたらいいなぁ。
★いろいろな人との出会い★
現役で生体3少人数PT狩りされている方のほとんどとお知り合いになれたこと。
そして最近は名無し3へ行ってらっしゃる方ともお知り合いになったこと。
★ミストレスcが出た★
ソロETのときはホルダーすら出ないというのに、PTで行くと高額レアが出るなんてね。
他にも影肩やらいろいろPTで出てます。デビリンも出てたかな?
★ROから人が減りすぎた★
少人数PT好きでBase100付近に取り残された人がどんどこ休止していきました。ホント悲しい事です。
マラソンやらDDやらのイベントで底上げが行われましたが、結局、参加した人だけがレベルアップして、参加しなかった・できなかった人が取り残されて、問題解決にはならず。やはりオーラとも公平が組めるBase135までは上がりやすい経験値テーブルにするべきかと。ガンホー(3765)さんには変な意地を張らず、経験値テーブル変更を決断してもらいたいです。妙な集金キャンペーンやるより効果的だと思うんだけどねぇ。
サーバー統合もして欲しいです。ROよりユーザー数の多いFF11ですらやってます。キャラ名の重複が問題なら、統合ではなく、ワールドをチャンネル制にして、自分の所属ワールド以外へ遊びに行くと名前の末尾にサーバー名が入るとか、そんな感じでいいじゃないですか。
★生体3部門別レース出場★
カルテット(4人PT)で1位でした。もう時間も十分経っただろうし、個人的な感想を述べます。
レース中、「この程度のスコアではライバルにすぐ追いつかれてしまうのではないか」と思ってました!せいぜい3位が関の山かなと。
あまりカルテットでの狩り動画は公開されていないので、Lydiaで出場されていた方のぐらいしか見たことないんですけど、Lydiaの『連携力』は脅威でしたね。ROは所詮クリックゲーなので狩り方は誰でも練習すれば真似できますが、連携力は一朝一夕で築けるものではないです。ですから、特徴的な狩り方をしていた私たちのやり方が知られたら負ける、と。
あと、もっと時間を作って練習したかった。4人では15時間ぐらいしかやってなかったんじゃないかな。主に私が他の人とキャッキャウフフしていたためですが。

Comments are closed.