Base130あたりから放置していたWLのステをようやく振りました。素Dex110にしたら詠唱早すぎて持ち替えのタイミングが狂う・・・。
*印が私(くだもの)、SoE追撃 なし、課金料理 なし、ジェネ料理 なし、高級戦闘薬 あり、ブブに遭遇したら巨大ハエを使う、ゾンスロの討伐が1セット(600匹)終わったら帰る、時給は獲得経験値と経過時間から算出した参考値
2012/03/12 18:49- 138AB *144WL 42.9M/19.3min(133.6M/h)
2012/03/09 19:54- 137AB *144WL 45.6M/22.4min(122.1M/h)
2012/03/09 19:24- 137AB *144WL 42.9M/20.9min(123.5M/h)
2012/03/09 18:55- 137AB *144WL 42.9M/21.2min(121.3M/h)
2012/03/07 19:08- 137AB *144WL 43.8M/18.6min(141.7M/h)
2012/03/07 18:36- 137AB *144WL 43.8M/19.4min(135.8M/h)
2012/03/06 19:28- 136AB *144WL 43.8M/21.1min(124.6M/h)
今日からまたmob経験値1.5倍。WLは1.5倍でもあと討伐65セットやらないと発光しないので1週間じゃたぶん無理。来週も討伐経験値1.5倍になるらしいけど、2週間じゃやっぱり無理。
騎乗アイテム(1200円)が発売されて、プロンテラでチラホラと見ました。アマツ3Fに通うキャラとか、メカにいいかなぁと思った。
騎乗時の制約がレンジャー以上にきつく、乗り降りのクールタイムが3秒もあるので使い勝手悪そう。でも、集めてドーンするタイプの狩りだと時間短縮になるだろうね。名無し3WL・ABペア討伐1セット12分も夢じゃない。乗った状態だとキリエのかけ直しができないので完全回避装備、QMに浸かっても速度増加が使えないのでペコHB持ち替え、詰まったらアンティ叩いて、ABが最大限かき集めたところをWLでバシっと。名無しみたいな通路主体のマップだとWL・AB両方とも乗れないと進軍速度に差が出て意味なさそう。WL側は乗り降りするとAMPが切れるという話だけど、どうなんだろう? (追記: AMP切れないっぽい)
ステリセ権(2000円)の販売も期間限定で来ました。
レンジャーのVitを振りすぎたのでリセットしようかなぁと思うも、何だかんだ罠にも素撃ちにも使えて、ヴェスパーの爆裂クリスラ25kやらもぎりぎり耐える今のステが気に入ってしまった。
サラをSF型から大魔法型にとも考えたが、たまたまニコ生でSF型のサラが紫竜を倒しちゃってるところが見えて思いとどまった。バキュームで足止めして大魔法を撃っても倒せるんだろうけど、効果30秒クール60秒のマジックミラーがあるのでだるそう。それに、SF型にしろ、大魔法型にしろ、カアヒないと高レベル狩場に行けないのは変わらない・・・。
それにしても、来月実施予定のサーバー統合が名前の重複問題絡みで不評のようですねぇ。今まで飾り気のない名前だったのが、赤の他人に奪われて、明日から前後に † やらキラキラをつけろと言われたら、引退してしまってもおかしくない。他のゲームだと元の名前の作成日時が早い者に優先権を与えるのが一般的で、もともとその名前に無関係な人も含めて早い者勝ちとするより納得感のあるルールです。このままだと延期せざる得ないかもね。ここまで批判が高まっている状態で強行すると、リニューアルのときと同じく、人がまたたくさん減ってしまう。

Comments are closed.