生体3のさらなる改悪

はいはい、配置変更来ましたよ!生体3!

150WL・150ABペアで一通り狩ってみた動画。生体2の様子も冒頭におまけでつけました。

単体なら問題なく狩れ、120前後のペアでもなんとかなるでしょう。3匹ずつ引っ張ってきてのまとめてドーンは難しそう。配置数がかなり減ったようだけど、初日ということもあって人が多く、沸きが偏ってるだけかな。

詳細↓

公式情報
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/kue8e6000000oidl.html

★生体1★
・リムーバのドロップから鉄板削除→金銭効率減
・1次DOPがうざくて狩りにくい

カルボが出まくるらしいが・・・。

★生体2★
・配置数減少
・HP +90k
・MVPセニアが高級武器の箱とc帖を落とす模様
・経験値 Base210k/Job180kぐらい

転生2次向け? ニヨが流行りそうですね。ニヨニヨ

★生体3★
・配置数減少
・Base Lv.上昇
・HP +200k
・除算Mdef +100
・Atk 1.5~2倍、Matkも微増? → Sbrのダメが倍ぐらいになってて最大31k食らった。
・Vit、Agi、Intなどのステは据え置きと思われる
・オーラがテレポを覚えた
・経験値 Base1M/Job550kぐらい

※ざっと見てきただけなので他にもまだ何か変更点があるかも。

懸念通りの最低最悪な変更。

これがプロの考えた緻密な設定ってヤツなの・・・? ( ;゚Д゚)y─┛~~

何らかの状態異常にしないと被弾が痛すぎるので、まだ最大HPの低い100前後のWL・ABペアではもう狩れないでしょう。あーあ、狩り人口が減るよ・・・。

Mdefが100もあがっているので、凍りにくて、魔法ダメージも通りにくい。わかりやすく例えるなら、全mobが変更前でいうアスム状態マガレのMdefを備えた感じ。魔法で攻撃する場合、事前にMoAしないと長期戦になる。凍らないので困ったときのSGリセット、JFリセットが通用しない。

前衛のABがあまり強くない場合、IWハメを維持しながら攻撃すると良いかも。オーラでもHP・HWには沈黙が通りにくいので、大量に引っ張ってシレン→FN・CLというスタイルは取りにくくなった。

一方、RN・ABペアはアンクルのお陰でmobと触れずに戦えるのであまり変わってない。ただ、SNが群れている『お砂場』にサンドシュートして道を切り開くといった技が使えなくなった。位置ズレFIT、重ねランドシュートなどは問題なく、ただ、回数が増えただけ。

しっかしSbrがキツすぎる。突然現れてSbr!!されることが非常に多かった。オーラABだからまだいいものの、レベル帯によってはRKですら1確されかねない威力。AXのAtkとMatkを下げたほうがいい。あまりにも運ゲー。

カトリの配置数がかなり減ったので、以前ほどアンフロエベシにこだわらなくてもいいかも。WLは立ち回りに気をつけてアガヴ固定でも差支えないかも知れない。

物理火力を主にしたPTだと経験値が美味しそうだが、ここで狩れる人ならビフロスト北へ行くだろう・・・。

2 Comments.

  1. とあるVailのWL

    初めまして、度々WLABペアで参考にさせて頂いてる者です。

    2Fですら130程度だと、油断すると死にかけますね。
    ここまで強化されているとは思いませんでした。

    そしてETをどうしようかって感じです。
    2Fで実験した感じだと60Fの数を捌ききるのは運ゲー・・?という感触。
    MVPセニアもリリース一択という所でしょうか・・・

    流石プロが考えた綿密なダンジョン設計ですよね!

  2. >とあるVailのWLさん
    はじめまして!いらっしゃいませ
    2FはJob経験値的に転生2次の追い込み用狩場かと思ってたんですが、ちょっと強すぎますね。特にAtkが。
    ETも60F、あと、99Fで出てきちゃった場合がとてもだるそう。MVPセニアはライフストリームするとかで、大人数PTでも手間取りそうな気がします。60Fを超えられない人が続出するでしょうね・・・