『こんなのってないよー』の元ネタは
/人◕‿‿◕人\ ←じゃなくて、
↓だったんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=BXGzLvH3dag
先週、ニコ生のレイアース一挙放送をタイムシフト予約していたので、金・土・日がんばって34話まで消化しました。49話まで全部見るつもりだったけど何だかんだ忙しくてダメだったorz
以下ネタバレあり。
マンガもアニメもリアルタイムで見てなかったけど、当時人気だったろうというのはよくわかりました。
ふつーの女の子3人が異世界に飛びだって、その世界の姫を救うために戦う話です。その過程で成長していったり、葛藤するといった感じ。王道中の王道だけど、分かりやすく展開の早いストーリー。そして、姫を救ったら今度はそのせいで世界が崩壊しちゃって、あーあーどうしようという話につながっていく。
第一部(1~20話)で終わっておいても良かったんじゃないかなぁ・・・。第二部(21話~)はまだ最後まで見てないけど、魔法モノだったはずが中途半端なロボアニメへ変わり、戦う理由もただすっきりしないからというだけで命を賭けるほどのものでない、それにだいたい展開も読めてしまっているのが・・・たぶん、モコナがキュウべぇ役なんでしょ、みたいな。大した描写もなしに次々とカップルが誕生していってるのも何だかなー。と、当時の人は思ったんじゃないだろうか。
◇
ROのほうは絶賛金策中です・・・。
まーた最過疎LifにWelcomeが来たので、商人を量産して5PCで要らないものを処分したら700Mほど増えた。どんだけ貯めこんでたんだ。新規チケを調達しなくて良いという意味ではLifやAlvitrの恵まれ具合が異常。
そういえばもうすぐスパノビのLv.150解放ですね。アヌビスに無詠唱魔法を撃ちこんで育ったLv.99魔ノビをどうしようか、構想を練ったもののろくなスキルがなく・・・。2次職スキル全て習得可能でもよかったと思うんだけどね。結局、スキルの威力は武器に依存しやすいから、開放してもバランスが崩れたりはしないんじゃないかな。強すぎる2次罠もRRで詠唱付くみたいだからね。

Comments are closed.