RRテスト

先週から行われているSakrayJサーバーでのRRテストを覗きにいってみました。

細かい検証情報は公式SNSやMMOBBSに出揃っているので、使用感を確かめましょう。

現行サーバーに近い、一通り装備が揃った感じのBase 110 WLを作ってみました。武器はホルグレンで簡単に作れる+7で。

20121001_9

最初に目に留まったのはReSの効果時間延長。めんどくささから解放されます。でもReSが無くても高Dexなら安定してダメージが出るらしいが、素65程度だと20~30%も威力が下がります。

20121001_5

ソロで生体3Fへ。mobのデータはそのままぽい。

20121001_3

CL弱体化と聞いてましたが、IW→MoA→CL5連打でふつーに狩れてます。

CLの詠唱時間が伸びた反面、ディレイはほぼ無い状態になっており、全弾AMPも可能になっています。でもAMPの消費SPが半端無いので何らかのSP対策をしないとキツイ。

20121001_4

次は4F。幾千のプレイヤーを消し去ったと名高い教授とクリエでお試し。

20121001_1

全弾AMPのCL5ならIW10の効果時間中に倒せます。オーラだともっと余裕ありそう。

普通はペアで行くだろうし、サクラもらって直線10マスLAもしてくれるだろうからAMP連打しなくても大丈夫かな?

リリースもReSのクールタイムが削除されているので良いかもしれない。相変わらずフリージング未取得なら魔法を保持してもSP減りません。

20121001_2

クリエも同様にソロ可能。気のせいか焚き火の威力が下がっているような・・・火鎧を着ていたら2000ぐらいしか喰らいませんでした。瓶の威力は相変わらずなものの、足元置きなどチート級の焚き火が弱体化したことで狩りやすくなったかも?

WLにとって聖属性のパラは強敵ですが、HIの詠唱時間もディレイも短縮されているようで以前より連打が効きます。冠とジプもHI連打のほうが早そうな気がしないでもない・・・。

20121001_8

おまけ。マイブームなハンタ罠での狩り。

スプラッシュダメージそして詠唱が付くなどと言われていたハンタ罠ですが、とりあえず現仕様と変わりないようです。

Base90 Dex91 Int70のハンターでダークピンギに9000ぐらいダメージが当たっています。

20121001_6

詠唱がないのでTBMもスムーズに。

20121001_7

SSではわかりにくいですが、微妙に罠の表示サイズが大きく見やすくなってます。微妙に。

2 Comments.

  1. ぉー気になる部分の検証ありがとう!

    また暫くは罠で遊べそうだねwSSのTBMよく決まってる。本番もその調子で頼むよおにぎり君( ̄ー ̄)

  2. >yuiさん
    最終的にどうなるかまだわかりませんが
    罠を楽しみましょう!
    属性変換からクレイモア・ブラストの流れは
    威力がかなりヤバイかなぁと密かに思ってます・・