RR後の狩場模索:名無し2WL・ABペアでのSP対策について

まだまだ試行錯誤中ですが、RRの考察をぼちぼち公開していきます。

名無し2ペアでのネクロ・ゾンスロ1セットの狩り方は、次の3パターンに分かれる。

20121204_1

(1) 低レベルWL向け AMP CrR → AMP CrR → AMP CrR
(2) 中レベルWL向け AMP CrR → SoE → AMP CrR
(3) 高レベルWL向け AMP CrR → AMP CrR

(3)はAMP CrRでゾンスロを1確できる高火力でないとダメ。スカル+24式ボルトの組み合わせの場合はゾンスロが1確でも、ネクロが2確とは限らず、サザン+マジカルブースターの場合はその逆の関係となることに注意。

(2)はAMP CrRとSoEでゾンスロが落ちる、限られた人向け。RRでのCrRはディレイが非常に短いので、ダメージエフェクトが発生するよりも前にSoEを撃つとABの負担が軽くなる。ただし、SoEが1回より多く必要だったり、AMP SoEにしなければ倒せないなら(1)のほうが短い時間で倒せる。SoEで追撃するならCrRと同じ効果範囲(7×7)になるLv.5必須だが、FW10での代用も可能でSoEをリコグの前提以上に取る必要性が薄い。

これから名無しで稼ぐぞという多くのWLさんは(1)を選ぶことになるだろう。

SP消費量はAMP Lv.10が50、CrR Lv.5が100で、(1)の場合、合計450も消費する。実際に狩ってみるとわかるが、ビタタにSP増加POTを駆使してもカボパイ・お雑煮を叩かないとととてもSPが足りない。カラカラ。

さらにリコグを使っていると25%増し、SoDを装備しているなら+8で16%増しとなる。愛しさの欠片をつけっぱなしだとさらに25%増すが、さすがに持ち替えした方が良いし、持ち替えに自信がないならCrRの詠唱が速くなったのでオル服を着っぱなしでいい。

魔法のストール、ローズキャスケット、スカル妖精耳セット、スピリチュアルセットなどでSP消費量を減らせるが、どれも火力装備との選択となるので確殺数を変えぬよう上手く使っていく必要がある。

+8SoDとリコグを使って(1)の狩り方をしたとして、消費SPは450の41%増しで634となる。

SPが枯渇しないようにするためには、mobを倒したときにLv.に応じたSPを吸収するスキル『ソウルドレイン』を634まかなえるだけ習得する必要がある。

ソウルドレインで吸収できるSP量を習得レベルごとに計算した。

Mob Base Lv. ソウルドレインの習得レベル
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
ネクロマンサー 135 148 168 189 209 229 249 270 290 310 330
ゾンビスローター 107 117 133 149 165 181 197 214 230 246 262
1セット 265 301 338 374 410 446 484 520 556 592

ネクロ1体、ゾンスロ2体で1セットだが、ソウルドレインのスキル仕様から、CrRを撃つときに指定した対象からしか吸えない制約があり、(1)の狩り方では2回目のCrRでゾンスロから1回、3回目のCrRでネクロから1回吸うチャンスしかない。

たとえLv.10でも634ものSPを吸収できないことがわかる。自然回復(マニピありで4秒あたりSP+90↑)なども考慮に入れると最低でもLv.5程度は必要かといったところである。

+7クリムゾンセットを使うと、比較的低レベルから(3)が可能でSoDのSPペナもないため、1セットあたり375しか賄わなくても良く、Lv.4で十分となる。高レベルなら茨やSoPも選択肢に入ってくる。他の狩場でSoDを使うこともあるだろうから、名無し以外のこともよく考えて習得レベルを決めたい。

結論: RR後の名無しペアはソウルドレインの高Lv.習得推奨

Comments are closed.