RR後の名無し2Fで狩るために必要な装備はどんなものでしょう、というわけで考えてみました。
まだ独自シミュレーターがRR仕様に対応できていないので、いつもの数理計画法ではなく手作業で求めました。そのため、最適値でない可能性があります。これらをたたき台に、自分にあわせた調整をおすすめします。高級戦闘薬や料理を使ったり、Dexに振りまくっていたり、Lukも振ってるのがあったりするので、Base Lv.は参考程度に。ここに書いてあるものの+5~10程度が必要なBase Lv.と考えたほうが安全です。
2012/12/10現在、ROラトリオさんのRO計算機は最大・最小Matkやそのダメージを高い精度で算出しており、ゾンビスローターなどの最大HPも正しく設定されていることを確認しています。名無し2Fに関しては安心して使えるのではないでしょうか。
・Base99↑, +6不死SoD他、安めの装備でお手軽AMP CrR 3確
R時代の装備を流用したほとんどの人がこれになるかと。Base125未満だと少しばかりお金をかけたぐらいでは2確にならないので、割り切って3確のほうが清いと思いますね。自分もMimirでは資産がないのでこれです。
・Base99↑, +10SoPサザンマジブセットでAMP CrR 3確
レベルをもう少し引き上げれば、サザンがスカルでも良くなり、戦闘薬なども節約できるので、資産のある人がこれからWLをやっていくならオススメできる装備パターン。盾も持てて安定度◎。
・Base104↑, All+7W不死クリムゾンセット, +7サザンマジブセット, AMP CrR 2確
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afaYcaaKabababbucqabaji3d1haDOakhakh7afT12haxGaje10aFo13aGu12haDS13afZ12haDT13aiM13aDU14k1b95kk99akhf557kk33c219
RR後は名無し2でのWL装備といえば、All+7クリムゾンⅠセットがひとつの目標になるかも知れません。とはいえ必要なモーラコインの枚数が半端無いので、+10SoPマジブセットを揃える以上に資産がないと厳しいでしょう。エンシェントツリーcが2枚必要な点も厳しい。
・Base110↑, All+7W不死クリムゾンⅠセット, +7スカル AMP CrR 2確
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afaYcgaKabababbIcqabajk3d1haDOakhakh7afT12haAjaje10aBu13aGu12haDS13afZ12haDT13aiM13aDU14k1b95kk99akhf127d429kk33c219
3Fから2Fへお引越ししたにも関わらず、『なぜかはぐれゾンスロがWLの足元に湧く法則』(本当にあるかどうかは知りませんが・・・)は健在で、mobのAtkが上昇したRRでは+7サザンマジブセットだと被弾が痛くなりがちです。+7スカルと24式ボルトを装備し、肩もカヴァクベントスやレイドVなどにしたほうが安定します。
・Base119↑, +8不死SoDなどR時代の主流装備でAMP CrR 2確
http://roratorio.2-d.jp/ro/m/calcx.html?afaYcpaSabababbAcqbmajk3d1iamwakh10afT12haAjaje10aBu13aGu13aDyaji10azX9ajVeaAZ13aiM13aiM14k1b95kk99akhf127d429kkk32c219
Lukに振っていたり、Luk+10料理を食べたりしています。それらがないとBase125↑でフレイムグローブを使った場合が最小Base Lv.となるようです。正直、+8特化SoDはRR後、微妙ですね。消費SPも増えるし、両手杖だしと、あまりいいことがありません。
・Base125↑, +10sなしSoPサザンマジブセット AMP CrR 2確
SoDから卒業してみた例。ちょいっとレベルが上がれば、Signでも達成できます。RR後、SoPマジブのセットはかなり優秀なのでレベルが上がってきたら欲しいですね。
Base125~の高レベル帯だとフレイムグローブで火力を確保できるため、杖を+10SoPや特化茨などの片手にしたり、SoDのままスプリントセットを使ってみたり、お安くAll+4クリムゾンⅡセット(Base130~)にしてみたりといったバリエーションが楽しめますね。
結論: モーラコインもカネもあるならAll+7W不死クリムゾンセットや+10SoP、ないなら+6不死SoD


Comments are closed.