ブログをサボっていたら、「ブログ書かないのぉ~?」と言われたので書いてみる。
ET行ったんですよET。WL・ABペアではなく、今回は支援ABとAll+4審判Ⅱセットを装備した退魔ABのペア。アドラムスとジュデックスを火力にして進もうというわけです。アドラムスは連打の効く超強いHLだけど、撃つごとに青石を1つ消費する。でもAB同士で並んで撃つと消費無し!
RR後、コイツのせいでETが面倒になり、引退者が続出したと言われる、25Fの怨霊武士。
残りHP30%を切ると持続25秒クール30秒の爆裂に加え、2HQまで繰り出してくるため、WL・ABペアだとABで抱えるのは現実的でなく、WL側がWI状態で抱えることになる。しかし、WIダメが発生してモーションが解除される前にSbrを撃たれたりして安定し難い。
退魔ABペアの場合はWIがないので気合で抱えられるか否かと悩んでて・・・爆裂入って2HQ入って・・・あ・・・あれ・・・?もう終わった?というぐらいあっけなく沈みました。お互いポカーン( ゚Д゚ )
30Fのミストレスやらは何も考えずに抱えられるのでとても楽だった。
EQを使ってくる35Fのオークロードも、抱えてる支援ABを見殺しにしてEQを吐かせた後、LAアドラ連射ですぐ落ちた。
40F、審判セットだとアンフロが着られないので逃げ撃ちに手間取る。ここだけはアンフロを着るか、あるいは『妖精の涙・凍結』を飲んで短期決戦か・・・。ハティに関しては隣接してアドラすることを諦めれば、支援ABに水耐性装備を着せて抱えつつ、退魔ABがアドラを連打すると楽になるかも。
怨霊のことばかり考えていたので、45Fのアモンラーが無限召喚するアクラウスをどうするか、まったく考えてなかった\(^o^)/ まぁここはアイス帽なり冷たい空気で頑張らないとダメだろうね。アイス帽40M・・・高すぎる・・・くじに入らないかなぁ。そもそも取り巻きに超強いアクラウスを設定するのやめようよ。
WL・ABペアETでもABは支援より退魔型のほうが良いかも?と思いました、まる。今日の絵日記おわり。




Comments are closed.