第二のSkuldとなるか、基本無料のBreidablikサーバー。
http://ragnarokonline.gungho.jp/special/beta-project/
Breidablik?なんじゃそらという人は各所のインタビュー記事を読みましょう。
http://www.onlinegamer.jp/news/201305100001/
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20130510_598835.html
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=36227&c_num=42
http://news.dengeki.com/elem/000/000/634/634821/
http://www.famitsu.com/news/201305/10033131.html
http://www.4gamer.net/games/001/G000183/20130510063/
施策の内容や運営の姿勢自体は高く評価したいんだけども、今のROが盛り上がらない原因はゲームバランスの頻繁な変更だから、残念ながら、Breidablikで楽しいと思った新規ユーザーがいても、既存のサーバーへ移って少し経った時点で辞めちゃうかと。
今すぐやるべきことは、ゲームバランスを確定(『改良』ではなく、『確定』)させて、大きな変更はもうしません、安心して遊んでください、と宣言すること。苦労してお金を貯めて買った装備がゴミになったら、そりゃ次々と引退しますわ。そんななか、みんなで楽しくワイワイしろだとか、何の罰ゲームですか。
MMORPGには頻繁なアップデートがつきものとはいえ、それは新しい狩場や上位装備の話であって、既存装備を使い続けて同じ効率を出す分には問題ないことがほとんどだ。
私自身はもう臨時PTに行ってないし、行くことはないと思うし、大人数ギルドも入ってないし、ペア狩り以外してないし、運営の目指す姿である
とか
を望んでないんですよね。
ただ、賑わってんなーという雰囲気を感じたいだけ。
そんなわけで、連日賑わっているDQ10面白いですよ( ´ー`)y-~~



個人的に、ROに何を求めてるかっていうと、結構自由度が高くてチャット機能が豊富で使いやすい。
だと思うんです。
見た目もドット絵が好きな人にはいいんじゃないかなーって感じだし、頭装備なら結構可愛かったりかっこよかったりできるし。
それと、職業の概念が他のゲームより強くない・・・というと御幣はあるけど。
そんなところが自由だからROって凄い魅力だったんだよね。
聖職者だから支援しなきゃいけないとか、そういうのを覆した所に惚れ込んでたのに、こうコロコロと大型アップデートの度に仕様変更だの封印だの解除だの、この装備でこの型で行けばひたすら効率が出るだとかさ。
いつしか折角の自由であるはずの職や型、装備までも同じじゃないと(もしくは同等)PT狩りだとハブかれるだとか。
ガンホーは何を望んで何を目指してどうしていきたいのか。
今はそこの軸自体が中途半端すぎなんだよね、きっと。
自分スタイルで作ってるはずのキャラを他の人に紹介すると、珍しいとか以外とかもう絶滅危惧種だと思ったとか。
ちょっと悲しいなっと思う今日この頃デシタ。
R、RRと改変が進むにつれて自由度も随分と下がってしまいましたね。
有料チャットシステムのROに多くを求めてはいけないのかもしれません・・・