しばらく課金を止めたままでしたが・・・
・・・というわけで課金しました!
ガンホーサイコーマンクルポ(なつかしい)
パズドラとコラボ企画をやっているとかで、早速、会場に乗り込みました。
冒険者アカデミー的な場所があり、パズドラでお馴染みの合成用モンスターがmobとして出てきます。

パズドラmobは1次職の育成にぴったりな強さ。獲得経験値的には、ホードが3つに分裂したような感じ。
ただ、属性がバラバラで厄介な聖属性のヤツ(トパリット)もいるので、火属性攻撃ができるならホードのほうが倒しやすそう。
アコライトでグランドクロスと骸骨の杖を持ち替えて30分ほど殴っていたら、さくっと転職まで育ちました。
必要経験値が緩和されたとはいえ、最序盤であまり装備もないとなると今でも結構厳しいので、イベントをうまく利用したいですね。
特設メモDも3次職だとちょっと物足りない。
一方、アコライトだと殴りが遅すぎて威力もないしで時間切れになり、なんとかレイが降ってきて強制的に退場・・・。
そのうち超級やらが開放されるのかな? 魔法石の入手数が増えるといいなぁ。
公式サイトによれば、魔法石を5つ集めて卵に交換し、運良くドロップアクセサリーを引き当てて合成していくと、各種属性魔法+10%のアクセという、魔法職にとっては衝撃的なアイテムが手に入ります。
名無し用に火1つ、トール用に水1つ、生体用に風2つ・闇2つ、絶対!欲しい!・・・すると30個ものドロップアクセサリーが必要に。
卵からドロップアクセサリーが出る確率はわかりませんが、仮に10%とすると1500個の魔法石が必要です。そして1日おきに参加できるメモDをクリアしてもらえる魔法石は4個。12キャラフル回転で48個。22日間の期間中頑張ったとしても1056個。
こ、これはきつい・・・。もう1つのメモDへ行けば若干もらえるようですが、PT人数が多くないとあまり美味しくないようです。
暇だし頑張ってみるかなぁ。



Comments are closed.