ゲフェン魔法大会 ウォーロックvsフェンリル

WLメインのプレイヤーにとってはバコナワに続く日課コンテンツのゲフェン魔法大会。

フェンリル戦までの進み方をまとめました。そこそこ装備が揃っていて、オーラ付近のウォーロックなら誰でも優勝できます。装備が無かったり、低レベルのウォーロックでも準々決勝までは行けるでしょう。

急激に難易度の上がる準決勝・決勝の動画も参考にどうぞ。非オーラ、課金・ジェネ料理なし(道中の重いドロップ料理は食べた)、ミスもけっこうしています。期間限定の『ひでおパワー』(ネーミングセンス・・・ )を得ていますが、無くても制限時間内に倒せるはず。

この記事は適宜、加筆・修正します。

Read more »

続・ゲフェン魔法大会でテレキネシスインテンスLv.5は有用か?

前回の記事で、フェンリル戦のテレキネはLv.2で十分という話を書きました。

・・・果たして本当でしょうか?

20140606_1

高レベルテレキネの問題点は長いクールタイムです。クールタイムの影響をできるだけ受けない使い方をすれば、より高い効果を得られるのではと考えました。

Read more »

ゲフェン魔法大会でテレキネシスインテンスLv.5は有用か?

ゲフェン魔法大会の準決勝・決勝では念2属性の相手を如何に早く沈めるかが重要になります。WLの場合、できるだけ高い威力のSoEを多く叩き込まねばなりません。

20140605_1

SoEの威力を上げたいならテレキネ5を取ればいいんじゃないか・・・果たしてそうだろうか?

Read more »

ゲフェン魔法大会2日目

今日こそフェンリル倒すぞ!と思ってたのに、主力の159WLがなんとなんと遠距離属性攻撃で1確された・・・。少しでもHPを上げるためにも早めにオーラにしたいところ。名無し10時間頼むで( ´ー`)y-~~

Base 117や102のWLでも、SWしてHIして銀細工でスペブレ5を連打するだけで準々決勝までは楽に勝てました。若干時間がかかりますが、スペブレでHPもSPも回復するので消耗が少なくて良いです。

20140521_1

さすがに準決勝はBOSS属性の相手が出てくるので効きにくいスペブレ戦法では無理ですねぇ・・・。それなりのHPがあれば逃げ撃ちでいけそうでは、あるんですが・・・。

ゲフェン魔法大会1日目

初日は158WLで挑んで準決勝にて敗退しました。敗因は時間切れ。

20140520_1

どこから盗んできた靴下なのだろう・・・

Read more »