スパノビの限界突破が実装されたものの、どんな型にするか決まらずに放置してましたが、期間限定の衣装装備『スーパーノービス帽』欲しさに限界突破しました。
iPhone5とWiiUが欲しくなった今日この頃です。
米国のホリデーシーズン前に値下がりそうだから、そこが買い時かな?
ROのin率はすっかり低くなってしまった・・・。全サーバーの接続数は統合前の水準に戻ってるし、Lifも相変わらず過疎ってますが、Welcome期間中だからか新規さんをチラホラと見かけます。
やー、日記が週1ぐらいになってきた!!
最近はニコ生でDQ10配信を見て過ごしてます。DQ10面白そうなんだけど買ってもやりこむ時間がないし、他人のプレイを見て満足っていう。
RO・・・ウィズプリペア成分が足りなさすぎて・・・刺激が欲しいね。
ROSNSでジェジェリン狩ってRG光りました!っていう日記をたくさん見かけたので、クルセを作ってみました。

Aspd190のCri型、だいたい20分でオットーの討伐が回せます。
目的はRGを光らせてニーズET他色々ウマウマすることなので、最速育成で!
最速目指すなら、もうジェジェリン行ったらええんとちゃう?
久々に棚行ったんですよ。そしたら重い重い重い重いーーー☆※%@
5月あたりから週末のETもすごくラグで、カクッ、カクッ、カクッと・・・。止まる止まる。止まって死ぬ。
ニコ生やYoutubeはバッファリングされるので特に問題なく見られるんですが、リアルタイムで動くROだとどうしようもない。止まって死んでストレスが溜まる。
FPSをやってる人にはおなじみかも知れませんが、このカクカクはping値(=遅延)が高いと発生します。自宅からゲームサーバーまでpingを飛ばして、10ms以内なら超快適、50ms以下なら普通、それ以上はゲームにならないレベルだそうで。ping値が高いまま放置している、つまり、設備投資をしていないプロバイダが悪いのです。
ping値はプロバイダ網の混み具合と、自分と相手先サーバーの所在地によって変わります。ちょっと検索してみると自分の地域で同様の報告がチラホラと見られました。
『こんなのってないよー』の元ネタは
/人◕‿‿◕人\ ←じゃなくて、
↓だったんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=BXGzLvH3dag
先週、ニコ生のレイアース一挙放送をタイムシフト予約していたので、金・土・日がんばって34話まで消化しました。49話まで全部見るつもりだったけど何だかんだ忙しくてダメだったorz
以下ネタバレあり。
最近のコメント