GravityのiRO公式サイトになんとなんとツールの広告が大々的に掲載されていました。
青枠で囲った、WTFastというツールです。クリックして飛んだ先の説明では、どうやらラグを少なくするツールのようでした。
GravityのiRO公式サイトになんとなんとツールの広告が大々的に掲載されていました。
青枠で囲った、WTFastというツールです。クリックして飛んだ先の説明では、どうやらラグを少なくするツールのようでした。
やっとこ生体4実装!
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/20120529.html
kROでは確か入場レベルがBase140以上だったと記憶していますが、jROは3Fと同じ条件かな? 140以上でも良いようにAB・WL・RNを全員149↑まで上げておいたから、どっちでもいいけど。
ポリンカーとかどうでもいいから、さっさとWES再開しろ!!!
もーほんと、公式生放送とかどうでもいいわ・・・ポリン音頭の時代からラグナロ娘を知ってるけど、もう『娘』って年齢でもないだろう。やー、どっちかっていうとVitプリのミリちゃん派だけどさ、囲いがよっきゅんよっきゅんうっせーわ!ほんと、どうでもいいわー。
サーバー統合で復帰者や新規さんが増えました!というのは本当らしく、統合の恩恵がほぼ全く無いLif村民からすれば羨ましい限り。『いつも臨時○時間待ち』仲間のにーしさんとWES来ないかねぇと愚痴りあってた。
実はまだID未入力のライド帽チケットを持っているのですが・・・
・特典本ごと現金で売っぱらい、RO休止or引退(ヤフオクで5万円らしい)
・人の多い鯖でID入力して売っぱらってそれ元手にWL・AB装備を買う(400Mで売れるところなら完璧に揃う)
・ID入れて売らずにメカでノーグ2監禁+RN7キャラで毎日80FまでET行く(長期的に見れば一番稼げる)
どれがいいかなぁ・・・WESくれば今持ってるライド帽持っていけるんだけど。ライド帽ないと金策が大変なんだよねぇ。
移住先候補を見つけるために、今週も見てきました!各サーバーの臨公広場!
釣りしてますか? 2PCでもまーまー美味しいです。
しかしこれのせいで、名も無き島・修道院マップとアルベルタ(日中)のマップのサーバーが同じなため、ゾンスロの経験値と討伐カウント消失現象が起こりやすくなっています。9割以上入っていたAspd174で、6割ぐらいしか入らなくなっていました(´・ω・`)
調べたいマップに行ってから裏でコマンドプロンプトを立ち上げ、netstat -an を実行すると現在接続しているサーバーのIPアドレスとポート番号が出てきます。このうち、ROのサーバーはポート番号 5121 のものです。これが両マップで同じになっていました。(Lifワールドで確認)
つまらないイベントと思ったら参加しなければいいんですが、他の人が参加しているせいでPT狩りがまともにできなくなるのはやめてもらいたい。こんなことばかりしているからROから人が減るんだよ・・・。
最近のコメント